ザ グラン リゾート エレガンテ軽井沢
- 小山総料理長からのコメント
- 盛り付けとは真・行・草からなっており、この八寸は真の盛付けである。
一つ一つ品物の出来がよくなければ、真の盛り付けとは言えず全体的に映えないが、大変良く出来ているので選出しました。
※「真・行・草」とは・・・
書道の筆法である「楷書(真に相当)・行書・草書」という三種の筆法からきたものです。いわば本来の形(真)から、それを少しくずした形の行書、そして最も字形をくずした草書という三段階の筆法を、日本料理に当てはめて表現したのが「真・行・草」です。
ザ グラン リゾート プリンセス富士河口湖
- 小山総料理長からのコメント
- この八寸も第1位のGRE軽井沢の小笠原料理長と同じく真の盛りつけである。それぞれの品物が丁寧に作りあげられており季節を感じるとかできたので選出しました。
ザ グラン リゾート有馬
- 小山総料理長からのコメント
- 行に属した、少し崩した盛り方である。
中央に品物を寄せる事で少しごまかしも出来るが、これは色合いも良くまとまっていたので選出しました。
【審査員】ザ グラン リゾート プリンセス有馬
総料理長 小山和夫

- 小山 和夫(こやま かずお)
- 1955年 兵庫県生まれ
- 1975年 調理の世界に入る
大阪・神戸で修行 - 1996年 宇奈月ニューオータニホテルにて
料理長として勤務 - 1998年 ニューオータニリゾートホテルにて
総料理長として勤務 - 2002年 ザ グラン リゾート プリンセス有馬で
料理長として勤務 - 2008年 厚生労働大臣表彰
- 2013年 ザ グラン リゾート総料理長に就任
現在に至る - 料理長について